昭和モータース トヨタ スターレット
昭和モータース トップページへ戻る | ||
![]() |
![]() |
スターレット KP45/47 1973-3 バレット・ウェッジ 風を切り裂く。 「都会性」をテーマに、みがきあげた新星スターレット WIDE&LOW 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット KP45/47 1973-3 本カタログ 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット KP45/47 1973-4 簡易カタログ |
![]() |
![]() |
スターレット 4ドア KP40/42 1973-9 新星4ドア 簡易カタログ |
![]() |
![]() |
スターレット KP40/42/47 1973-10 4ドアセダン追加 ホットバージョンのSRに搭載の3K-Bエンジン・4気筒OHV・1166cc ツインキャブ装着で77PS/6,600 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット KP40/42/47 1975-7 トヨタの自信作、スターレットは欧州感覚の車 ひろくとったトレッド、低い車高で地をはう「ワイド&ロー」 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット KP51 1976-3 理想の実用車スターレット 4door & Coupe 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット KP51 1977-2 新しい街のコンパクトカー・スターレット 排ガス規制TTC-Cの3K-U型エンジン 1166cc 64PS/5,800rpm ミドル&ローの運転席はスポーティな走りに最適 動画 |
![]() |
![]() |
トヨタ 1300 スターレット KP61 1978-1 新しいベーシックカーの誕生 キャッチフレーズは「較べたし、・・・」 エンジンは4K-U OHV4気筒 1290cc 最高出力72ps/5,600rpm 動画 |
![]() |
![]() |
トヨタ 1300 スターレット KP61 1978-2 必要かつ充分の装備群。バランスの良い車 DX 3ドア/5ドア 合理的で充実した装備。さらにお買い得な車。 DX-A 3ドア |
![]() |
![]() |
トヨタ 1300 スターレット KP61 1980-5 空力の向上を図った結果、マスクが精悍になった サンルーフをSに標準装備 レディス仕様車XL-Lisse(リセ)も、華麗にデビュー 動画 |
![]() |
![]() |
トヨタ 1300 スターレット KP61 1981-10 トヨタの新世代エンジンLASRE4K-IIを搭載した新型スターレット 10モード燃費18.5km/L 実力較べたし、メカニズム レーザーエンジン 大地をしっかり促える自在のサスペンション 乗心地を最優先させたコイル式4リンクサス 制動力の高いブレーキ |
![]() |
![]() |
トヨタ 1300 スターレット KP61 1982-8 1300でEFIつきはスターレットだけ 新開発の「レーザー4K-II・EFIエンジン」をSiに搭載 79ps/5,000rpm 10モード燃費19.2km/L 動画 |
![]() |
![]() |
トヨタ 1300 スターレット KP61 1983-6 プロが認めた、スーパーレスポンス エレクトロニック・フューエル・インジェクション装備 動画 |
![]() |
![]() |
トヨタ スーパースターレット&スターレットNEWスペシャル KP61 1984-4 スーパースターレット = XL特別仕様車のオートマチック車 スターレットNEWスペシャル = DX-A特別仕様車の低価格車 |
![]() |
![]() |
STARLET スターレット 4ドア バン KP62V 1978-10 初期型のカタログは乗用車と同じく”較べたし”のコピーが使われています バンは1200ccの3K-HJ型エンジン搭載 動画 |
![]() |
![]() |
トヨタ スターレット4ドアバン KP62V 1980-6 商い直結、ベストエコノミーバン。 3K-HJ型エンジン搭載 動画 |
![]() |
![]() |
トヨタ スターレット 4ドア バン KP61V マイナーチェンジで角型2灯ヘッドライトに変更 エンジンは1300ccの4K-J型搭載で、パワフル&燃費向上 |
![]() |
![]() |
トヨタ スターレット 4ドア バン KP61V 1982-11 一目瞭然、実力のバン。 動画 |
![]() |
![]() |
トヨタ スターレット EP71 1984-10 FF1300-12バルブ・新スターレット これは、もう「かっとび」だ。 新開発12バルブ・クロスフローエンジン 1295cc・93ps/6200rpm 新世代サスペンション「ペガサス」 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット EP71 1986-1 インタークーラー付ターボ新搭載 2モード・ターボのスーパーエンジン 通常モードに加え、加給圧を減少させて雪や雨の路面でもスムーズな走りを生む 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット ターボ EP71 1986-1 インタークーラー付ターボシリーズ新登場 かッとび矢のごとし。ここに、イダテンターボ参上。 これこそ、圧倒的に「小さくて凄いヤツ」。 レーザー&ペガサスに、ダントツのターボ・パワーが加速して、高性能は意のままに・・・ エンジンが、足まわりが、走りへの確固たる意思を主張する。 エキサイティング・スポーツ・ターボ |
![]() |
![]() |
スターレット ターボ EP71 1986-12 新かっとび 電光石火。 走り精悍、新かっとびスターレット 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット ターボS スーパーリミテッド EP71 1987-8 スターレット販売累積計100万台記念特別仕様車 ゴージャスに、イダテン サスペンションは、ハイパワーターボ車専用にチューナップされた「ペガサス」 ブロンズガラス、電動格納式ドアミラー、専用カラードサイドプロテクションモール&バンパーモールMOMO社製ステアリング、本革巻きシフトレバーノブ、パワーウインドゥなど装備 |
![]() |
![]() |
スターレット EP71 1988-8 キャンバストップ新登場 辛口ターボ新登場 パワーアップ 110ps/6000rpm(LOモードは97ps/6000rpm) |
![]() |
![]() |
スターレット SOLEIL-L エクストラ EP71 1989-9 特別仕様車 ソレイユ-L エクストラ 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット バン EP76V 1984-10 「スーパー・ビジネス・ビークル」誕生 低燃費で経済節約。26.6km/L ムダのない積載能力。300kg 動画 |
![]() |
![]() |
TOYOTA STARLET 1988-3 英語版 3ドアセダン/5ドアセダン |
![]() |
![]() |
スターレット EP82/NP80 1989-12 青春のスターレット 熱血タイプ GTのエンジンは元気いっぱい 4E16バルブターボ 1331cc・135ps/6400rpm 愛情タイプ X-Limited やさしさが、心地いい。 |
![]() |
![]() |
スターレット EP82/85/NP80 1991-4 4WD新登場 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット EP82/85/NP80 1992-1 走りと燃費が抜群のEFIエンジンを、全グレードに採用 運転席SRSエアバッグの全車オプション設定など安全装備の充実 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット EP82/85/NP80 1994-5 スポーツタイプとノーマルタイプ、2つのキャラクター GTなどスポーツタイプは、丸形異形4灯ヘッドランプを装着した精悍なマスクとアグレッシブな走りが特徴的 ノーマルタイプはソレイユLに象徴されるように、キュートな大人のイメージと細やかな気配りが印象的 |
![]() |
![]() |
TOYOTA STARLET 1990-2 英語版 3ドアセダン/5ドアセダン |
![]() |
![]() |
TOYOTA STARLET 1994-4 英語版 3ドアセダン/5ドアセダン |
![]() |
![]() |
スターレット GRANZA グランツァ EP91 1995-12 グランツァVはターボ付き 4E16バルブターボ・1331cc・135ps/6,400rpm Sはノンターボ 動画 |
![]() |
![]() |
スターレット GRANZA グランツァ EP91 1997-12 グランツァを馳せる キレの良いコーナリングを生み出す足まわり ドライバーの意思に対する的確なレスポンス、クルマを操る醍醐味はそこにある |
![]() |
![]() |
スターレット グランツァ EP91 1998-8 後期型 サスペンション フロントロアアームブッシュの大型化により、さらに高い操縦安定性と乗り心地を獲得した |
昭和モーターストップページへ戻る |